本日、andground合同会社のオフィシャルウェブサイトをオープンいたしました。
これまで、ジンとスパイス料理のペアリングイベント、大阪で42店舗参加の大阪ジンラリー、クラフトスピリッツを発信するメディア「ShoGin.jp」など、様々な取り組みを重ねてきました。どれも、地域でともに汗をかいてくれる仲間、イベントを支えてくれる飲食店やバーテンダーの方々、行政や関係者の後押し、そして参加してくださった多くのお客様に支えられて実現できたものです。人と人とのご縁が積み重なり、理念を形にしてきたことに、心から感謝しています。
そして、これから。
このホームページは、現在進めている宇陀蒸留所(商標登録出願中)の設立に向けた挑戦をリアルタイムでお伝えしていくプラットフォームです。宇陀の森に、小川のせせらぎを傍らにした小さな蒸留所を構え、この土地ならではの澄んだ水と静けさから「余韻のあるジン」を生み出す。その場所はジンを造る拠点であると同時に、「訪れたくなる蒸留所」として、土地の空気と人とのつながりを体感できる場にしていきたいと考えています。
今後は、蒸留所設立に向けた準備過程や、並行して行っているイベントの様子などを、この場で余すことなく発信していきます。その歩みを、ぜひ共に楽しみ、見守っていただければ幸いです。
ジンは、人をつなぎ、物語を紡ぐ火種です。
&groundはその火を大切に育てながら、宇陀から世界へと香りと余韻を届けていきます。
そして私は──ジンで人生をやり直します。